どうも、尾野寺です^^
アクション女優として名を馳せている清野菜名さん。
清野菜名さんはスポーツ万能でバク転もできます。
一体、バク転はいつ体得したのでしょうかね。
情報発信者にとってとても大切な要素がありましたので、清野菜名さんがバク転できた時期に触れつつも情報発信ビジネスについて解説していきたいと思います。
清野菜名がバク転できるようになったのはいつから?
日曜ドラマ「#シロクロ」第2話
いよいよ今夜放送です🐼🎉いかにしてレンと直輝は出会ったのか…
なぜ #ミスパンダ は生まれたのか…
ふたりの過去に一体何があったのか…#今夜10時30分、お楽しみに🖤#清野菜名 #横浜流星🐼まだ間に合う第1話🐾
☞https://t.co/5Wb2bfq9rm pic.twitter.com/RTpvapzyiv— シロでもクロでもない世界で、パンダは笑う。🐼【公式】 (@shirokuro_drama) 2020年1月19日
清野菜名さんの簡単なプロフィールはこちら。
名前:清野菜名(せいのなな)
生年月日:1994年10月14日
出身地:愛知県稲沢市
特技:ギター、ドラム、球技、陸上、バク転、アクション、殺陣
チャームポイント:おでこ
スポーツ万能キャラとして女優業をしている清野菜名さんですが、スポーツ女子ぶりが分かる動画がありましたので載せておきます。
運動神経がここまで良いとどんな部活をしていたのか気になりますよね。
中学時代はバスケ部と陸上部、高校時代は陸上部に所属していたようです。
しかも中学3年生のときには陸上の高跳び競技で全国大会に出場するほどの実力の持ち主。
高校進学時には陸上推薦の話もあったようですが、芸能活動の道を進むということで、単身で上京を決意しました。
さて、特技の項目に「バク転」があるのですが、部活の経歴を見ているだけではバク転を習得できるような感じではないですよね。
もっと深堀りしてみたところ、清野菜名さんは高校2年生の時にアクション養成所に通っていたことが分かりました。
おそらくこの時にバク転を習得したのでしょうね。
アクション養成所ではアクション監督として有名な坂口拓さんから指導を受けていたようです。
バク転の他にもボクシングやアクロバットも得意としている理由がお分かりいただけたと思います。
清野菜名さんがアクション養成所に入ったのは、高校1年生のときにバイオハザードを見て、スター女優ミラ・ジョボヴィッチのアクション演技に魅了されたのがきっかけとのことです。
ぜひ、世界に清野菜名という名を轟かせるスター女優になってほしいですね。
清野菜名さんはアクション女優というポジションをとって、他にも目立つようなライバルがいないような状況です。
アクション女優というキャラは、完全に清野菜名さんの独壇場です。
キャラ作りに成功したと言えますね!
SNSなどで情報発信ビジネスをするうえでは、清野菜名さんのような戦略はとても重要なので解説していきたいと思います。
情報発信はキャラクタービジネス
情報発信でお金を稼ごうと思ったら、キャラクターを作っていかなければなりません。
なぜなら、情報発信者はフォロワーを集めることができないと稼ぐことができないからです。
フォロワーは言い方を変えると、自分に対して興味のある「ファン」です。
ファンを集めるために必要なのは、何かしら興味を持ってもらえる要素を出していかなければなりません。
フォローしたいと思うような人って、一言でいうとこれだと思います。
【自分に持っていないものを持っている】
人間はないものねだりをする生き物です。
ですので、自分は他の人よりも優れている部分や違う部分を把握しておく必要があります。
普通の人が持っている性質とはちょっと違う部分を把握するところから始めましょう。
また、多くの人を集めようとして、優れている部分をいくつも推しだすのもあまりよくないです。
優れている部分同士に一貫性があればいいのですが、あれもこれも推しだしていると世界観が崩れてしまいます。
見ている人からすれば、
「この人は一体どういう人なのかよくわからん」
と思われ、ぶれている人だと思われかねません。
世界観を統一させるためには、ターゲットを絞るということが大切ですね。
例えば、僕はブログで生計を立てているので、これからブログで稼ぎたいという人向けの情報を発信することに特化しています。
ターゲットを絞ることでキャラクターの統一感も出ますし、発信内容もぶれません。
キャラクターの作り方
SNSでフォロワーを増やすためには、キャラクターが大事という話はインフルエンサーの方もおっしゃっていました。
中でもやまもとりゅうけんさんの話はとてもタメになりますので、載せておきます。
まとめると、
- 自分の世界観を作る
- 統一感のキャラを崩す
- 共感をとる
- プロフィールを作り込む
- 絡むメンバーを固定して関係性もコンテンツとして出す
です。
動画内でもおっしゃっていますが、キャラを作る上で自分には特技もないし見せるものがないという方も多いですが、誰かしら他人が魅力を感じる部分はあります。
自分が気づいていないだけです。
自分の魅力に気づく努力が必要ですね。
推しだすべきキャラクターを見つけるためには、以下の方法があります。
- 自分との対話
- 他者との対話
自分との対話では、自分の意識や普段の言動に目を向けることがいいです。
無理なく時間もかからない方法としては日記がオススメです。
日記は1日の行動や出来事を振り返り、考えたことを言語化していきますよね。
たまに過去の日記を振り返ると自分の特性を見つけやすくなりますよ。
そして、他者との対話も必要です。
どうしても自分で自分のことを知ろうとしても主観的になってしまい、見当違いな解釈をしてしまいがちです。
客観的なアドバイスをもらえると自分の魅力を見つけることができます。
あくまで客観的なアドバイスをくれる人がいいので、関係性が近すぎず遠すぎない、ちょっと近めぐらいの人だといいですね。
まとめ
- 清野菜名がバク転ができるようになったのはアクション養成所に通っていた時期の可能性が高い
- 情報発信者はキャラクタービジネスに力を入れるべき
- キャラクターを作るためには自分の魅力を探すところから始めるべき
これから情報発信に力を入れていきたいという方は、清野菜名さんのようなアクション女優キャラといった独特かつ魅力的なキャラ作りに力を入れていきましょう。
僕のメルマガではSNSなどの情報発信で成果を出すための秘訣についても配信しています。
興味のある方は下のフォームから申請してください!