ブログで得られるメリットと被るデメリット!始める際の注意点についても

どうも、尾野寺です^^

ブログを書いていて思うのですが、控えめに言っても得られる事が多すぎます。

ブログのメリットについてツイッターでつぶやいたら、比較的反応があったので、共感しているブロガーたちが多いのではないかと思いました。

とは言え、物事には表もあれば裏もあるもの。

ブログにはメリットもあれば、デメリットもあるのは事実です。

こちらの記事では、ブログで得られるメリットとブログで被るデメリットについて、私が感じる部分を綴っていきます。

【動画】ブログのメリットとデメリット

ブログで得られるメリット9選!

ブログはメリットが多すぎるので細かいところまで挙げだせば100個ぐらい見つける自信があります。

さすがに100個も紹介するのはやりすぎだと思ったので、9個だけ厳選してメリットを紹介していこうと思います。

ライティングスキルが向上する

文章を書くのがメインの作業となってきますので、文章能力が格段と上がります。

「文章を書くのは苦手だからブログはできない」

と言うケースがありますが、正直あまり関係ないと思います。

ブログは文学的表現を使うことよりも読者に伝わる文章を書くことのほうが大事だからです。

日常的に問題なく日本語で会話できているのならブログは書けます。

それに文章能力は書けば書くほど身についてくるものです。

自分には無理」と思わずに「今の自分には無理」と考えるようにすると一歩踏み出しやすくなりますよ。

自己表現する場となる

ブログは文章で自分を表現する場になります。

普段、引っ込み思案な人でも文章に自分の主張を書き込むことができます。

自己表現することでストレス発散にもなりますし、何より楽しいです。

ですので、ブログを書くことは精神的な健康にもつながると感じています。

ただ、ストレスの発散と言っても、特定の人物の誹謗中傷は絶対にやめましょう。

  • 今日、部長が理不尽な事を言ってきてむかついた
  • 取引先が話が通じなくて殴りたくなった

という非生産的な内容は控えましょう。

どうしても書きたくなったら、

  • 理不尽な事を言ってくる上司との上手な付き合い方
  • 話が通じない相手とのコミュニケーションを円滑にする方法

といった内容に転換するといいですよ。

同じような悩みを抱えている人の助けになる記事を書いていきましょう。

そして、生産的な内容を書いていく事は、愚痴や悪口を吐くよりもよっぽどストレス発散にもなるので。

コストがかからない

ブログはあまり初期投資をかけずに始めることができます。

テキストコンテンツの発信なのでハイスペックなパソコンを用意する必要もありません。

現時点で所有しているお手軽なノートパソコンでブログを始められるのです。

FC2やライブドアブログ、はてなブログのような無料ブログなら初期投資は全くかかりませんし、ワードプレスのような有料ブログでもサーバー代とドメイン代を含めて年間1万円ちょっとしかかかりません。

1ヶ月だと1000円程度しかかからないのです。

その1000円が惜しいんだよ!

と思うかもしれません。

ですが、1ヵ月に1度だけランチを削るだけで補えると考えたら、安いものですよね。

こんなに安価で始められるのに理由をつけてやりたがらないのは「やらないための言い探し」をしているにすぎません。

ここまでコスパの良いネットビジネスはブログの他にあるんでしょうか。

趣味をお金に変えることができる

趣味があるならブログを書いてお金を稼ぐことができます。

ほとんどの趣味はどこかでお金がかかるものです。

スポーツなら服や道具が必要ですし、ハンドメイドでも材料を調達しなければなりません。

趣味でかかる費用をブログからの収入で補えたら最高ですよね。

趣味の情報を発信してお金を稼ぎ、さらに趣味につぎ込むことができるのです。

最高のループだと思いませんか。

世間のニーズが見えてくる

ブログでお金を稼ごうと思ったら、読者に有益な情報を与えるためにリサーチしなければなりません。

現代人はインターネットを使って興味関心事を調べますから、どんなキーワードが検索に使われているのかを調べると、世間のニーズが見えてくるようになります。

世の中でどんな事が求められているのかが分かってくるので、たとえブログで稼げなかったとしても他のビジネスに十分活かす事ができるのです。

僕はブログをする前は、野球よりもサッカーが人気となっている風潮があったので、サッカーに関連する記事が読まれているのかと思っていました。

ですが、数字でキーワードの検索ボリュームを調べてみると、圧倒的に野球関連のキーワードのほうが検索されていることが分かるようになりました。

ブログをしていなかったら知ることのできない発見でした。

完璧に世間のニーズをつかむことは難しいかもしれませんが、ある程度の需要を把握することができる点はブログの魅力だと思っています。

頭が良くなる

記事を書く時には情報を集めなければなりません。

これは、本を読んで勉強したり、ネットで調べたりすることで情報を集めることができます。

調べたものを記事にする段階で、自分の中に腑に落ちてくるので、理解力も高まります。

記事を書いていく途中で分からないことがあったら、ピンポイントで調べるのでさらに知識が蓄積されていきます。

こういった作業を何度も繰り返すので必然と賢くなってきますよね。

情報に対して敏感になりますし、流行の先取りもできるようになります。

マーケティングスキルが身につく

今の時代で集客をしようとしたら、ネットは欠かせません。

ですが、個人事業主や経営者の中ではまだネット集客に力を入れていない人が多いのも事実です。

自分の店を持っているのならホームページを開設するのは必須ですし、サイトが見られるようになるためにはアクセスを集めなければなりません。

ブログを書いていると、アクセスを集めるためのキーワード選定、デザインなどを身に付けることができます。

このスキルを自分のビジネスと紐づけることで、集客がいつもよりローコストで簡単にできるようになるはずです。

企業からヘッドハンティングされる

これは私も経験があるのですが、ブログにアクセスが集まるようになると問い合わせページからヘッドハンティングのメッセージが届くようになります。

うちの会社でライティング業務で働きませんか?

といった内容ですね。

新しい働き口を探しているという方だったら、話を聞いてみるのはありです。

ですが、詐欺の場合もあるので、慎重な判断をするようにしてくださいね。

若干のITスキルが身につく

ワードプレスでブログを運営していると、どうしてもphpやCSSをいじるタイミングがやってきます。

最初は嫌気が指しますが、段々とそんなに難しいことではないと感じるはずです。

プログラミングの知識がだいたい分かってくるので、いざ本格的にプログラミングを学ぼうと思ったらすぐに習得できるように土台が出来上がっています。

プログラミングができる人材はこれからの時代も重宝されていくでしょうし、ブログで稼げない時代が来ても安心できます。

ブログはただ文章を書くだけというイメージを持たれやすいですが、デザインにこだわり始めると、ITスキルも磨かれるので控えめに言っても、最高です。

ブログで被るデメリット5選!

ブログで被るデメリットは5つです!

こちらはひねりにひねり出してようやく見つかった短所です。

アクセスやお金を稼げるまで時間がかかる

どんな事でもゼロから始めたら、時間がかかるのは当然のことです。

ブログで稼ごうとするなら、会社からお金を支給されるサラリーマンのような思考は取っ払ってください。

ブログを運営するという事は、一つの会社を自分が経営するという意識を持ちましょう。

知識やノウハウ、コネなど何もない状態でゼロから起業したら軌道に乗るまでは平均で5年かかると言われています。

ですが、ブログは完全初心者でも真剣に取り組めば、半年から1年ほどで結果を出すことが可能です。

ブログは短期間で稼げるというのは理解できますが、実際稼げない期間がこれぐらい続くと辛いものがあります。

張り切りすぎると指が痛くなる

これはデメリットというか、自己管理の問題のようにも思えますが、張り切り過ぎると指が痛くなります。

それこそ1日中、パソコン画面と向き合って記事を書いていれば、指が痛くなってきます。

個人的には、キーボードを打つ時よりも、マウスのクリック動作のほうが筋肉を使うので、早く指が痛くなる感じがしますね。

適度に休憩を挟みながら記事を書いていくようにしましょう。

多少の初期費用がかかる

ブログは初期投資が少ないとはいえ、サーバー代やドメイン代がかかります。

また、記事を書くために精錬された情報を手に入れたいのなら、専門書をまとめて買う必要もあります。

がっつり初期投資をしたら、数万円かかるので、お金がない時に始めようとするとここで抵抗感を感じるかもしれません。

最初は本は買わないでネットの情報を整理して見やすいように記事にまとめるというやり方が良いと思います。

これだと情報収集には一切お金がかかりませんよね。

え?それって価値あるコンテンツなの?

と思うかもしれません。

見やすい記事というだけで付加価値がつきますので、十分価値あるコンテンツと言えます。

数学の教科書に載っている情報も、正直ネットで調べれば全部出て来ます。

ですが、教科書の価値は学ぶ人のために情報が整理されてパッケージ化されているという部分にあります。

ブログを書く時には情報を整理して、読者が必要な情報を短時間で入手できるようなコンテンツを心がけて作成してくださいね。

更新するのがめんどくさい時がある

僕は毎日更新をオススメしているのですが、正直習慣化するまでしんどいです。

たとえ習慣化できたとしても、記事を書くのがめんどくさく感じる時があります。

歯を磨く習慣ができていたとしても、めちゃめちゃ疲れている時とかは歯を磨くのがめんどくさくなったりませんか。

あのような感覚に近いです。

とはいえ、歯を磨かないと気持ち悪いので最終的には歯を磨くと思うのですが、ブログを書くのも同じです。

習慣になれば、めんどくさいと思いつつ、ブログを書いていくようになります。

こんな時にブログを書いても質の良い記事ができない事が大半ですが、質が良いかどうかを決めるのは読者です。

気乗りしない時に書いたブログでもアクセスが爆発することもあるので歩みを止めないようにしましょう。

慣れるまでは記事を書くのに時間がかかる

どうしても慣れないことなので、1記事書き上げるまで時間がかかってしまいます。

現在の有名ブロガーたちも初心者の頃は、かなり時間がかかっていたという話をよく聞きます。

2000文字の記事に5時間かけていたという人もいるくらいです。

僕も初めて書いた記事は1000文字程度の文字だけの記事でしたが2時間かかっていました。

初めから手際よく記事を書けるはずがありません。

何度も繰り返してこそ効率的に書けるようになってくるのです。

初めのうちは1時間で1記事を書き終えるといったルールは良くないです。

それよりも

  • 1記事に真心を込める
  • 書く時間を決める

といった意識をする必要があります。

文章には気持ちが載りますから、記事を作る時には心を込めてください。

あと、1日1記事という目標もいいのですが、忙しい人は1日の中でブログタイムを設けるようにしましょう。

ブログタイムを1時間とすると、その時間はブログ以外のことは何もしない!という風にルールを決めるのです。

この時間に1記事出来上がらなくても、確実に前進しています。

毎日繰り返していれば、効率的に作業を進められるようになっているので、淡々と作業するのがオススメです。

ブログを始める際の注意点

ブログを始めるなら、意識改革をする必要があります。

意識がずれていると、早い段階でやる気が削がれ、リタイヤしてしまう恐れが出てくるからです。

ブログを始める時にはこれから紹介する3つの意識を持つようにしてください。

目的を明確にする

「なぜブログをするのか」

ブログを始める目的をしっかり定めましょう。

その目的を果たすために、どんな目標設定が最適なのかを考えて、目標に向かってまっしぐらに突っ走ってください。

例えば、

ブログで生活費をまかなって、退職する!

という目的のためにブログを始めたのなら、現在の出費を算出して、ブログでどれくらい稼げれば退職しても生活できるのかを計算しなければなりません。

目標を設定する時には、期限をつけてくださいね。

半年以内に月収10万円を達成する

といった感じです。

人間誰しも気分の浮き沈みがありますから、やる気が無くなる時がきます。

そんな時には

何のためにブログを続けてきたんだっけ?

と思い出すようにしてください。

目的が明確になっていると、モチベーションが回復しますよ。

長期目線で取り組む

ブログは短期間で稼げるものではありません。

なぜなら、サイトが弱い時期だと質の良い記事を書いても時間差で上位表示されるようになるからです。

肌感覚ですが、早くても3ヶ月はかかると思ってください。

ですが、3ヶ月で生活費を稼ごうと思ったら相当な努力が必要となります。

これは覚悟してくださいね。

無理なく1日1記事というペースなら半年から1年はかかると思ったほうが妥当です。

どれくらいで稼げるようになるかは自分で設定して、1日あたりの作業量を自分で決めるようにしてくださいね。

まずは1ヵ月は毎日続けるといった決意をしましょう。

1ヶ月頑張れる人は3ヶ月頑張れるし、3ヶ月頑張れる人は半年、半年頑張れる人は…

と、最初の1ヶ月続けるだけで、自信に繋がります。

特に始めの一歩は正念場です。

興味のあるネタを選ぶ

アクセスを集められるからと言って全く興味のないネタを選ぶのはやめましょう。

いつか限界がきます。

好きでもないネタを書くのはつらいですし、続けていると毎回記事を書くのが苦痛でしかなくなります。

ネタを選ぶ時には

  • 経験してきたこと
  • 好きなこと
  • これから学びたいこと

を意識するといいですよ。

好きでもないネタを書くと、文章に気持ちが表れるのであまり良い記事は書けません。

一方、興味関心のあるネタなら、のめり込んで文章を作成できるので、クオリティの高い記事になっているものです。

ブログは楽しく続けるのが一番ですよ。

ブログで稼げなかったとしても次に繋がる

ブログを始めても稼げなかったらどうしよう

と不安になる気持ちはすごく分かります。

極論ですが、ブログで稼げなかったとしても大丈夫です。

なぜなら、正しい方法でブログを続けていけば、スキルが磨かれるからです。

今の時代、文章コンテンツはどんな職種にでも使われています。

ブログで培ったライティングスキルが身についていれば、どんな職種だとしても使い所があります。

アクセスが来なかったとしても質の良い記事を作成していれば、企業からの目に止まってヘッドハンティングされることだってあります。

このレベルまでスキルを磨いていれば、たいていの場合稼げるようになっていますが、仮に稼げなかったとしても、あなたの努力はスキルという形で残るので希望を持ってブログを書いていきましょう。

まとめ

ブログのメリットとデメリットについて紹介してきました。

僕がブログのメリットをとても感じているので、ブログ推奨派の主張が強くなってしまいましたが、これからブログを始める人にとっての参考になれば幸いです。

僕のメルマガではブログで稼ぐためのノウハウやマインドを配信しています。

興味のある方は下のフォームから登録してください。

 

ブログで月収20万円稼ぐメールセッション

期間限定特典

『最短3カ月で月収20万円を稼ぐブログの作り方』を無料配布中

 




 

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事