どうも尾野寺です^^
初心者にとってサーバーやドメインの設定は難解だと思います。
専門的なIT用語も飛び交いちんぷんかんぷんな事が多く大変ですよね。
でも、分からないからといって自分を卑下する必要はありませんよ。
ネットビジネスの上級層になったとしても分からない事は完全になくなる事はありませんから。
ネットの世界は新しい事がどんどん生み出される世界ですので、たとえベテランの領域に至っても学び続けなければなりません。
だから面白い世界だと感じてるんですけどね。
何度かやった作業で慣れているつもりでも、忘れることってありますしw
そして、この前僕はやらかしました。
新しいドメインを取得したのですが、全くページが表示されなかったのです。
その原因をサーバーに問い合わせたところ、ネームサーバーの変更ができていない事が明らかになりました。
本記事では、ネームサーバーについての説明とバリュードメインにおけるネームサーバーの変更方法について解説していきます。
【動画】バリュードメインでネームサーバーを変更する
ネームサーバーとは?
ネームサーバーとはDNSサーバーとも呼ばれる事もあります。
DNSはdomain name serverの略です。
一言で言うと、インターネット通信時にドメイン名をIPアドレスに変換する名前解決を行うサーバーのことを指します。
通常、僕たちが見ているインターネットのページって「ドメイン名」を入力すればアクセスできますよね。
でもコンピュータはあまり頭が良くないので、ドメインだけだとどのサイトにアクセスすればよくわかりません。
IPアドレスを認識して該当するページにアクセスすることができるのです。
IPアドレスとは、「183.90.238.62」といった4つの数字が並んだものが主流となっています。
IPv6という規格のIPアドレスでは、数字が6つ並んで16進数を使っているので、使えるアドレス数が多く、こちらが主流になる時代もすぐに来そうですけどね。
このネームサーバーにはドメインとIPアドレスを紐付ける機能を持っています。
ネームサーバーを経由することによって、ドメイン名をIPアドレスに置き換えてページにアクセスできるようになるという事です。
今回のネームサーバー未変更の事例
僕がサイト構築で使っているサーバー会社とドメイン会社は下記の通りです。
- サーバー:エックスサーバー
- ドメイン:バリュードメイン
サイトに不具合が生じたら、大概の場合、上記のいずれかに問い合わせると解決します。
どちらも1日も経たないうちにレスポンスをくれるので非常に助かっています。
さて、今回は新しく取得したドメインでサイトが表示されなくなったのですが、サーバーに問い合わせたところ、「ネームサーバーの変更作業が済んでいない」ことが原因だと回答がありました。
ネームサーバーの変更はバリュードメインで変更しなければなりません。
ドメイン側の事についてもサーバー会社が教えてくれるとは、親切ですよね。
ちなみに、変更前のネームサーバーはこのようになっており↓
以下のように変更しました。
変更後、すぐには反映されず、ページのURLにアクセスしてみると表示は以下のように変わっていました。
表示が変わっている様子を見てほっと一安心。
一晩置いたら、しっかりとサイトが表示されるようになりました。
バリュードメインでネームサーバーを変更する手順
バリュードメインでネームサーバーを変更する手順を解説します。
1.バリュードメインにログインしたら、コンパネを開きます。
2.「ドメイン」をクリックします。
3.「ドメインの設定操作」という欄にある「ネームサーバーの設定」をクリックしてください。
4.ここで該当するドメインをクリックします。
5.ネームサーバー1~5の名前の設定を指定された通りに変更していきます。変更したら「保存する」をクリックします。
これでネームサーバーの変更は完了です。
簡単で地味な作業なので見落としがちですが、新しくドメインを作成した時には必須の作業ですので忘れないでくださいね。
まとめ
ネームサーバーの必要性とバリュードメインでのネームサーバー変更手順について解説してきました。
サイトを運営していると、思いもよらぬところでサイトが表示されなくなるケースがよくあります。
今回に限ってはネームサーバーの変更がなかったという初歩的なレベルでしたが、問題にぶち当たったときには焦らずにまずはサーバー会社に問い合わせてみましょう。
サイトに絡んでいるのはサーバーかドメインかワードプレスなのでいずれかに連絡すればトラブルを解決できる可能性は高いです。
トラブルに直面した時、大切になってくるのは焦らず冷静でいることです。
いつ、どんな操作をした時にどんな不具合が生じたのかを説明して問い合わせる、トラブルシューティングはすぐに終わりますよ^^