ビジネスの成功において、漫画から学ぶことは非常にたくさんあります。
マンガに出てくるキャラクターが魅力的なのは必ず理由があるものです。
そのまんま真似することは難しかったとしてもエッセンスは吸収できます。
今回はジャンプの連載漫画「約束のネバーランド」から学べる成功者マインドについて解説していきます。
【動画】約束のネバーランドから学べる成功者マインド
約束のネバーランドとは
おひさまの匂い pic.twitter.com/CdplYkQcYV
— ふう (@promise_fu) July 23, 2019
約束のネバーランドは、2016年から少年ジャンプで連載が開始し、2019年からテレビ放送されました。
舞台は孤児院。
生まれて間もない子どもたちがハウスと呼ばれる孤児院で生活し、6歳から12歳の間に里親のもとへ送り出されると教えられていました。
しかし、この世界には鬼がいて、孤児院で生活していた子どもたちは鬼の食料として育てられていたのです。
何も知らない子供たちですが、ある日、主人公のエマ、ノーマンはこの事実を知り、ハウスからの脱走を計画するというところから物語は始まります。
脱走計画をさとられないようエマ、ノーマン、レイの3人を中心に計画を遂行していく様子は見ているとスリルがあります。
まだ見ていない方はぜひ見てください^^
約束のネバーランドから学ぶ成果を出すマインドになる方法3選
ビジネスを作っていく上で、約束のネバーランドから得られる成功者マインドはたくさんあります。
その中でも3つのマインドを紹介していきたいと思います。
現在の環境で最大限できることをやる
ハウスからの脱走のために現在の環境下でできることをやっていきます。
農園のような囲いの中でできることは限られていますし、便利なアイテムもあるわけでもありません。
そのような状況下でも足りないところは補う作戦を立てて着実に計画を遂行していきます。
幼い子どもたちの脚力を強化するために日々の鬼ごっこで鍛え上げさせたり、囲いを超えるための道具を知恵を振り絞って作ったりする様子はさすがとしか言いようがありません。
新しく副業を始める人で高いパソコンやツールを買って形から入るケースもよくあります。
環境を整備するのも大事なのですが、もっと大事なことは現在の環境でも作業できるマインドを作ることです。
というのは言い訳にしか過ぎません。
現在与えられた環境の中でゼロから1を作り出す努力をしましょう。
環境を増築するのは成果を出し始めてからでも遅くありません。
クリティカル・シンキングの発想
エマ、ノーマン、レイの主人公3人はとても頭が良くて優秀という設定です。
特にこの3人の頭がいいと思う点はクリティカル・シンキングの能力が長けているという部分です。
クリティカル・シンキングとは、あらゆる物事の問題を特定して、適切に分析することによって最適解に辿り着くための思考方法。
簡潔に言うと、客観的な状況把握と課題解決のことです。
感情に流されずにあくまで客観的な目で現状を分析して、課題を解決するために必要な判断を合理的に下していくのが大切です。
特にビジネスをしていく上でこのクリティカル・シンキングは大切です。
サラリーマンは毎月の給料が決まっているので、収益が出ようが出まいが特に心配する必要はありません。
しかし、自分でビジネスを興していくと、うまく日もあればそうでない日もあります。
ひどい時は収益がゼロという月もあるので、不安で押しつぶされそうになることだってありえます。
逆に収益が跳ね上がって浮かれてしまう時も然り。
一喜一憂する人はなかなか継続して成果を出すことはできません。
良い日も悪い日も長期的な目線を持って、目標達成のために目の前のタスクを淡々とこなすことが秘訣です。
強い目的意識
約束のネバーランドでは「ハウスを抜け出す」という強い目的意識のもとでストーリーが展開していきます。
この目的があるから主人公たちを筆頭に無理だと思えるような状況でも行動に移していけました。
目的のために向かって努力する姿は見ていて気持ちいいですよね。
ビジネスをする上で目的設定は非常に大切です。
1年後に月収50万円、100万円といった目標設定もいいですが、稼いだ後にどんなことをしたいのかまで焦点を当てると良いでしょう。
目的を常に念頭に置くことで辛いと思える状況下でも歯を食いしばって作業できるようになります。
結局の所、たくさん作業できる人が成果を生み出していくので、気持ちの浮き沈みがあったとしても作業は止めずに続けていきましょう。
まとめ
このような観点から約束のネバーランドを視聴するとまた違った楽しみ方をできると思います。
どうせなら自分の生活の役に立つように視聴できたら、作品も楽しめるし、成果も出せるし一石二鳥ですよね。
約束のネバーランド以外にも成功者マインドを学べる作品はたくさんあるので、ビジネスにどのように活かせるか考えながら見るのもオススメですよ!