どうも、尾野寺です^^
2020年末に活動休止すると公表した嵐。
休止理由は、
「大野智くんが辞めたいと思ったから」
とのことです。
大野智さんが辞めるだけだったら4人で活動していけばいいと思えますが、
「嵐は5人で嵐であり、1人でも抜けたらグループではない」
という理由からグループの活動が休止するという結論に至りました。
つまり、活動休止の引き金はリーダーの大野智さんの思いによるものだったのです。
そんな大野智さんですが、実は絵がとても上手だったのはご存知でしょうか。
歌手活動だけでなくバラエティなど幅広く活躍できていたのも絵を書く趣味があったからだと言われています。
人気アイドルグループ嵐のリーダー大野智さんが絵を書く理由から学ぶ仕事を長く続けるコツについて掘り下げていきます。
【動画】嵐の大野智さんから学ぶ仕事を長く続けるメンタル管理術
嵐・大野智が絵を書く理由
大野智さんには絵を書く趣味があります。
絵は完全に独学で描いてるそうです。
そして、大野智さんが描いた絵はこちら。
この投稿をInstagramで見る
とても独学とは思えないほどの画力ですよね!
アイドル活動の傍らでこんなにクオリティの高いを絵を描いていたとは驚きを隠せません。
ファンの間でも大野智さんの絵は絶賛されていたのはもちろんこと、プロの画家からも評価されていました。
藤子不二雄Aさんや堤幸彦さんからは大野智さんの絵の才能を見込んで仕事のオファーまでした逸話もあります。
アイドル活動を終えたとしても絵で食っていけるほどの実力を持っているのです。
大野智さんが絵に目覚めたのは、小学生の頃でした。
子供の頃から絵を描くのが好きでここまできたのですね。
そして、歌手活動やテレビに引っ張りだこだったであろう多忙期でも絵を書き続けていたのも理由がありました。
それは精神のバランスを保つため。
仕事で悩んでいた時に絵を描くと精神を安定させることができていたそうです。
そして、絵を描くのがとてもお好きなようで、絵に没頭している時は寝食も忘れるほどだったのだとから。
人間が悩む時は時間を持て余している時だと言われているので、没頭するものがあるとメンタルを安定させることができます。
その点から考えると大野智さんはメンタル管理がとても上手だったのことがうかがえますよね。
そして、絵を描くことはメンタル管理のうえでとても役立つことが証明されています。
仕事を長く続けるコツ
仕事を長く続けるためにはメンタル管理が非常に大切です。
至極当然のことですよね(笑)
メンタル管理には趣味が有効だと巷では言われていますが、趣味の中でもクリエイティブな趣味を持つことがメンタルヘルスに繋がると言われています。
具体的なクリエイティブな趣味の例を挙げると下記の通り。
絵画
漫画
ブログ
動画編集
作詞作曲
料理
...etc
ただ、この中でもやっつけ仕事みたいになってしまってはクリエイティブにはなりません。
例えば、動画編集をするにしてもいつも同じ編集をしていては、クリエイティビティが発揮されません。
同じ動画編集にするにしてもどうすればもっと面白くなるのか、見やすい動画になるのか探求することで創造力を高めることができるのです。
どうせなら趣味を楽しむためにも毎回変化をつけていったほうがいいです。
逆にクリエイティブではない趣味の具体例はこちら。
野球
楽曲演奏
ショッピング
...etc
違いは生産側なのか消費側なのかで見分けると分かりやすいと思います。
ですが、クリエイティブでない趣味が全く効果がないというわけではなく、比較すると効果が薄いという事は頭に入れておいてください。
スポーツや筋トレなど体を動かす趣味はメンタルヘルスに大いに役立ちます。
情報発信者はメンタルヘルスにも力をいれるべし
ブロガーや動画投稿者など情報発信者には必ずアンチがわきます。
見知らぬ人からのアンチコメントはスルーすべきだと教え込まれたとしても、一度目に入れてしまうと気にしてしまうものですよね。
なので、メンタル管理はとても重要です。
ブログを書き続けたり、動画を投稿し続けたりすることで目の前の作業に没頭してアンチを気にしない方法もありますが、ずっと同じことを続けるのが不可能です。
作業が一段落終わったら自分のメンタルのためにクリエイティブな趣味を一つ持っておくといいですよ。
これが仕事を長く続けるコツになりますし、継続していれば結果もついてくるので楽しく仕事に取り組めるはずです。
そして、継続していれば場数もこなせるので、アンチコメントや批判に対する耐性も身につきます。
アンチコメントへの対応を華麗にこなすことができれば、人間力も上がりますので人生がより楽しくなるでしょう。
基本的にはアンチコメントはスルーで良いのですが、私のブログ仲間の話で
「死ね」
というアンチコメントが来た時には、
「僕はまだ死ぬわけにはいきません。なぜなら~~」
とアンチコメントに対して誠実な対応をしていました。
ちょっと滑稽ですが、アンチコメントすらも楽しむマインドを持っているとメンタルもやられなくて済みますよw
基本的に人は親切な対応をされると高ぶる感情は静まる傾向にあります。
もしアンチコメントや批判が来た際に対応したくなったら、まずは感謝から伝えるといいでしょう。
炎上狙いでしたら反発してもいいでしょうが、メンタルに自信のない人はくれぐれも反発しないようにしてくださいね。
まとめ
自分でネットで稼ごうと思ったら、継続力が大切ですし、継続するためにはメンタル管理が非常に重要です。
クリエイティブな趣味を一つ持っておくことでメンタルが強くなるので、ぜひ試してみてください。
僕のメルマガでは、継続する秘訣やメンタル管理について有益情報を配信しています。
興味のある方は下のフォームからメルマガ登録してください。