どうも、尾野寺です^^
副業が解禁された会社が増えてきて、どんな副業を始めようか迷っている方もいらっしゃることでしょう。
僕の友達も大手の企業に勤めており、副業が解禁になったということで探していました。
しかし、その友達は
副業といっても何をすればいいのか分からない
と、迷宮入りしていました。
いざ副業ができるようになっても、僕の友達のように何から始めればいいのか分からない方が意外にも多いのではないでしょうか?
なぜなら
「本業が忙しい」
という方が大半ですからね(^^;)
しかし、僕は忙しいサラリーマンこそ副業はすべきだと思っています。
本記事では、多忙なサラリーマンに副業すべき理由やオススメな副業とオススメでない副業を紹介していきます。
【動画】忙しいサラリーマンこそ副業で稼げる
サラリーマンにおすすめの副業5選
これまでの事を踏まえると下記の副業はおすすめです。
- ブログ
- 動画配信
- プログラミング
- Webデザイン
- 情報発信ビジネス
これらの副業はどんな特徴を持っているのか説明していきます。
ブログ
まずはブログ。
ブログは完全に蓄積型の仕事です。
初めは種を蒔いていく作業ばかりなので当然ながら報酬はありません。
しかし、ある一定の期間を超えると本業よりも稼げてしまう事だって十分にあり得るのです。
フリーランス初心者や無職の方がやるよりもサラリーマンがやった方が良い理由としては、報酬がゼロの期間でも生活費が入ってくることにあります。
経済的に困窮しながらブログを書いているとなかなか良い発想が出てこなかったり、適当に書いてしまったりとあまりいいことがありません。
中には追い詰められているからこそ、ストイックにブログを書いて成果を出す人もいますが、、、(笑)
ブログで稼ぐ方法としては、まずはアドセンス広告からの収入で稼ぐ方法をオススメします。
アドセンスで月10万円を稼ぐために必要なステップはこちらでまとめているのでぜひご覧ください。
僕の場合、ブログにアドセンス広告をつけるようになってから4ヵ月後にはアドセンスだけで月収20万円を超えるようになりました。
本気で稼ごうと思ったら、数か月後にはこれぐらいは稼げますし、未経験からでも始められるのが利点ですね。
動画配信
動画配信といって一番に思い浮かぶのはyoutubeだと思います。
最近は17ライブやTikTok、インスタグラムでも稼げるようになってきました。
youtubeで稼ぐ人も増えてきた印象ですが、ブログに比べるとまだまだ稼げる穴は多いです。
もし、本業で培ったスキルや学んだ知識があれば、利用して動画で発信していくとすぐにチャンネル登録者数が増えるかもしれません。
ただ、動画配信は毎日投稿することが必須です。
しかもクオリティも求められてきましたので編集する時間がとられてしまうのが難点ですね。
本業で支給される給料に余裕があるなら、動画だけ撮影して編集はアウトソーシングするのも一つの手です。
向き不向きがありますので、実際に何本か投稿してみて自分に合っているのかどうか検証してみるところから初めてみてください。
プログラミング
プログラミングができる人なら、クラウドソーシングを使って受注するのアリですね。
エンジニアはまだまだ需要がある分野ですから、高単価で仕事を引き受けることのできる副業といえるでしょう。
難点としては納期が決められていることがほとんどですので、ストレスがたまりやすいかもしれません。
発注者と綿密にコミュニケーションをとることでストレスを軽減しながら進めらる仕事を受注するように心がけてくださいね。
Webデザイン
Webデザインスキルがある方もこちらはオススメです。
創作欲求を満たせますし、出来上がったものが良質であれば他の案件もくるかもしれません。
趣味感覚で取り組める副業ですので、楽しみながらお金を稼いでいけるでしょう。
情報発信ビジネス
ハードルは高くなってきますが、情報発信ビジネスに着手すると一番稼げるようになると思います。
具体的に何をするかと言いますと、自分をブランディングして、モノやサービスを売るといったことですね。
ある意味、『副業で起業する』といったイメージに近いです。
SNSを駆使したり、セルフブランディングの構築をしたりとやることは山ほどあるので、すでに実績があったり、売れるモノやサービスがある方は始めやすい印象ですね。
サラリーマンにオススメしない副業5選
逆にサラリーマンにオススメしない副業は下記の通り。
- クラウドソーシングでのライティング
- せどり
- アルバイト
- 投資・FX
- アンケートモニター・ポイントサイト
これらは明白な目的がない限り力を入れるべきではありません。
クラウドソーシングでのライティング
クラウドソーシング自体は非常に良いサービスなのですが、ブログ記事のライティングのお手伝いをするのはあまりオススメしません。
2000文字の記事を書いても500円程度しかもらえません。
もし毎日1記事書いて1ヵ月書いたとしても、月の報酬は1万5千円です。
家で気楽にできるという点は魅力的ですが、それだったら自分でブログを書いて毎日1記事書いていったほうが断然オトクです。
自分のブログを書いていけば、月の報酬が20万円になることだってありますから。
せどり
せどりは物を仕入れて売るといった作業です。
"転売"とも言いますね。
メルカリやヤフオクで出品すれば高単価で売れることもありますが、毎回同じ作業を繰り返していっても辛くなります。
直近でまとまったお金がほしいという方や転売が好きという方にはオススメしますが、サラリーマンにはちょっと大変かもしれません。
アルバイト
これだけは絶対にやってはいけないのがアルバイトです。
大体のアルバイトは時間労働型ですよね。
会社が終わってから、夜勤でアルバイトをしていたら体がもちません。
先ほども言いましたが、体は一番の資本です。
体を壊すようなことは避けましょう。
投資・FX
投資やFXは副業という観点ではオススメしません。
あくまで趣味程度にとどめるべきだと個人的には思っています。
もちろん投資に関する知識やスキルがあって生業にしようと思っている人はどんどんやるべきだと思いますが、一般のサラリーマンが投資やFXを副業にしようとするとあまり面白くないかもしれません。
アンケートモニター・ポイントサイト
一時的にまとまったお金が欲しいという方ならアンケートモニターやポイントサイトで稼ぐといいと思います。
しかし副業という観点で取り組むならお門違いです。
新しい副業を始める上で10万円程度の資金が必要だという場合には、不動産投資の面談やクレジットカードの登録をするだけで1か月程度で貯めることができるのでオススメ。
ただし、クレジットカードの申請をしすぎると、新しいクレジットカードが発行できなくなってしまうので使い過ぎ注意しましょう。
番外編:直近でまとまったお金が欲しい時にオススメの副業
短期間でまとまったお金がほしいという方にオススメの副業を紹介します。
副業と言うより、バイトやお小遣い稼ぎといった方がふさわしいかもしれません。
- 治験ボランティア
- アンケートモニター・ポイントサイト
体験談に基づいて解説していきます。
治験ボランティア
治験とは新しい薬の効果を試すために被験者として参加するバイトです。
1回の治験では10万~30万を稼ぐことができます。
僕も治験のバイトをしたことがあるのですが、2泊3日で10万円稼ぎました。
入院中は自由にしていていいので、パソコンで仕事もできるのでオススメです。
しかし、一度治験のバイトをすると、3~4か月の休薬期間を設けないといけないので、継続的に稼ぐことは不可能です。
海外旅行や事業資金が欲しいという方はやってみるといいかもしれません。
サラリーマンだと本業があるので、仕事を休まないといけないデメリットもありますね。
アンケートモニター・ポイントサイト
アンケートモニターやポイントサイトから不動産投資の面談や説明会の参加、クレジットカードに登録するとすぐに10万円は貯まります。
オススメのクレジットカードはこちらの記事でまとめていますのでご確認ください。
ただし、一度きりです。
新しい案件があれば再び稼ぐことも可能ですが、時間が空いてしまうので、一発しか効果がないとおもったほうが良いでしょう。
僕も不動産投資の面談をポイントサイトから申し込んだのですが、一定の年収を超えていないと面談ができないとのことで電話口で説明を受けました。
それでも、相手はポイント目的で申請してきたことを察して、「ポイントはつけておきますね」と言ってくれて、3万円ほど稼ぐことができました。
どの会社も同じような対応をしてくれるということはありませんが、やらないよりはやってみる価値はあります。
おススメのポイントサイトについてはこちらでまとめているのでご覧ください。
仕事が忙しいサラリーマンが副業をするメリット
ここでは、仕事が忙しいサラリーマンが副業をするメリットは下記の通りです。
- 時間がないからこそ稼ぎやすい
- 趣味をお金に換えられる
- スキルが身につく
- 話のネタが増える
一つずつ細かく解説していきます。
時間がないからこそ稼ぎやすい
よく忙しいサラリーマンの方からこんな言葉を聞きます。
時間がないから副業ができない
本業の支障になると困るしな~
こんな言葉を聞くと、正直見当外れな意見だと思ってしまいます。
とはいえ、僕もサラリーマン時代、忙しい時はなかなか副業に踏み込めなかったのでお気持ちは分かります。
「時間がない・忙しいというのは言い訳に過ぎない!」
と、皆さんが生きてきた人生の中で耳にタコができるほど聞いてきた言葉ではないでしょうか?
でも、今となっては断言できます。
時間がないからこそ副業で稼げます!
矛盾しているように思えますが、人間の心理的には合理的な考え方なのです。
自由な時間があってこそ副業に力を注げると思いがちですがこれは全くの逆です。
人は時間が限られていると思っている時に目の前のタスクに集中できるようにできています。
僕の例を挙げると、会社に通いながらブログを書いていた時期は1日2,3記事は書いていました。
この時は会社を辞めたらもっと記事を量産できるだろうなと思っていましたが、いざ休職して1日フリーな時間ができた当初は全く記事が書けませんでした。
時間があるのに記事が書けない→自己嫌悪
といった最悪のループにハマってしまいました。
この出来事があったからこそ、時間ができた時には丁寧なタイムマネジメントが必要だということを学びました。
時間がないという事は制限が設けられているということです。
人はある程度の制限を付けられてこそ具体的な行動に移しやすいものです。
今日はどうだった?
という抽象的な質問をされたら、どのように答えればいいか考え込んでしまいますよね。
ある意味、抽象度の高い質問に対して回答の自由度は上がるのですが、回答の選択肢が多すぎて困ってしまいます。
しかし、
今日の朝食のメニューは何だった?
と具体性を上げて質問をしてくれると答えやすいですよね。
これは、制限がかかった質問と言い換えることができるのですが、非常に答えやすい良い質問とされています。
副業をする時もある程度の時間の制限をかけながら自由度が下がった状態だと副業の作業効率が上がりやすいものです。
いくら忙しくても、本業の就業時間は予想できますよね。
就業時間が分かっているのなら、副業に充てられる時間を計算して、限られた時間で副業をすると成果は出やすいでしょう。
趣味をお金に換えられる
「忙しい」という漢字は「心を無くす」という成り立ちをしています。
忙しいと思った瞬間は心を失った状態なのです。
心身ともにストレスがかかっているサインともいえますね。
ストレスを発散するためには多様な方法がありますが、一つの方法としては趣味に没頭することが挙げられます。
自分が好きな事に没頭している時は幸せな気分になりますし、そこからお金を稼げるようになったら最高ではないでしょうか。
経済的な余裕は心の余裕にもつながってきます。
心身ともにリフレッシュを図りながら、心の余裕も生まれてきたら、自信がみなぎってきますよね。
自信があるように見える人は信頼を得やすいですし、本業でもどんどん成果を出していくことでしょう。
この段階まで来たら、効率よく仕事ができるようになり、忙しさから解放される可能性も高くなってきます。
趣味や好きな事を副業にしたら本業も上手くいくといった良いループが生まれてくることから、忙しいサラリーマンに副業をオススメするのです。
スキルが身につく
僕がサラリーマンに副業をオススメする理由として1番伝えたいことが
スキル・ノウハウが身につくから
ということです。
今の時代、いつ会社が倒産するか分からない時代になってきました。
仮にあなたの会社が潰れたら?
転職先がすぐに見つかればいいように思えますが、また潰れたとしたらむなしいですよね。
副業で身に付けていたスキルがあれば自分で仕事を作り出すこともできますし、自分で会社を起こすことだってできます。
ベンチャーや中小企業だと本業だけスキルが身につく可能性がありますが、大手企業だとなかなか難しいように思います。
さらに副業でスキルを身に着くと、本業においても
自分は仕事を作り出すことができる!
といった自信が生まれ、信頼感も得やすいです。
会社の中で身についたスキルは会社内でも同じようなスキルが身についている人が多いはず。
それだと自分だけができるといった個性が失われてしまいます。
副業でスキルを身につけておくと、会社内でも自分だけができるといった個性を発揮することができるので、仕事もどんどん任されるようになるでしょう。
会社で働く上でも、会社が倒産したとしても、副業で身に着けたスキルは多様な場面で活かされていきます。
話のネタが増える
人生はお金だけ稼いでいればいいというわけではないのは明らかなこと。
お金よりも重要なのは人間関係です。
良好な人間関係を構築するためには他人から見て
お!こいつは面白いぞ!
と思われるような事をするのはオススメです。
それを手っ取り早く可能とするのが副業。
副業しているだけで話のネタが増えます。
珍しい副業の話には関心を抱くものです。
逆に何の変哲もない事ばかりしている人の話って退屈ですよね(^^;)
新しい人脈ができると次々と新しいイベントが舞い込んできます。
こういった良いループができますのでサラリーマンこそ副業に挑戦してみるべきですね。
仕事の忙しいサラリーマンがすべき副業の選び方のコツ
サラリーマンが副業をすることで得られるメリットについて紹介してきましたが、どんな副業を選べばいいのでしょうか?
見るべきポイントは下記の通り。
- スキル・ノウハウが身につくかどうか
- 蓄積型か時間労働型か
- 夢・目標に向かって近づくものかどうか
- リスクがあるかどうか
ここでは、忙しいサラリーマンが副業をする時の選び方について紹介していきます。
スキル・ノウハウが身につくかどうか
副業を選ぶ上で
スキルやノウハウが身につくかどうか
はとても大事なポイントとなります。
中にはスキルが全く身につかない仕事もありますし、身についたとしてもマネタイズしにくいものもあります。
コピーライティングならブログを書くスキルが身につきますが、チラシ配りだと誰でも出来てしまいますよね。
目先のお金にばかり着眼点を置いているとスキルに関して目もくれずにバイトに申し込んでしまう人がいます。
それだと、その先がありません。
具体的にその副業でどんなスキルが身に付き、そのスキルを持ってどんな事ができるのかイメージできるものを選ぶようにしましょう。
以前、僕がサラリーマン時代、何でもいいから副業したいと思い、通勤の往復でチラシ配りのバイトをしていたことがありました。
今となってはあの時間にブログを書いておいて、ライティングスキルを磨いておけばよかったと後悔しています(笑)
蓄積型か時間労働か
仕事には2種類あります。
- 蓄積型…仕事をすればするほど報酬が上がる
- 時間労働型…時間で給料が決められる
2つのうち、どちらが良いのかといえば、蓄積型の仕事です。
時間労働型ですと忙しいサラリーマンにとっては少ししか働けませんし、もっとお金が欲しいと思って労働時間を増やすと健康を害してしまいます。
健康を害してしまえば元も子もありません。
体が一番の資本ですので、心身ともに大事にしましょう。
蓄積型の副業は始めたての頃こそ収入はゼロですが、半年から1年後にはしっかり収入が入ってくるものが大半です。
サラリーマンで安定した生活費が稼げているうちに新たな収入源の種を蒔いておけば、独立したい時にも苦労することは軽減されるでしょう。
夢・目標に向かって近づくものかどうか
もしあなたに夢や目標があるなら、それに近づくかどうかも大事な項目になってきます。
夢を叶えるためにはある程度の資金が必要だということで、全く関係ない副業で資金調達をするのはもったいないです。
どうせやるなら夢を叶えた時に役立つスキルや経験を積めるものでお金を稼げたほうだ良いと思いませんか?
僕は音楽を使ったカウンセラーになりたいと思っているのですが、そのためには自分で歌詞も書かないといけませんし、人々の心を癒すものは何かを学ばなければなりません。
ブログを書いていると人々が何に関心があるのか見えてきますし、文章を書くので自然とボキャブラリーも増えてきます。
歌詞を考える上で語彙力は必須になってくるので、副業でブログを選んでよかったと思っています。
リスクがあるかどうか
リスクがあるかどうかも副業選びでは重要な項目となってきます。
リスクをとったほうが成果を出しやすいという意見が世の中では出回っていますが、僕はこの意見に対しては反対です。
リスクはゼロ、もしくはほぼゼロのものから始めたほうが断然良いです。
ここでいうリスクは始める上でどれくらいの資金が必要かということと健康に害はないかというところに焦点を当てています。
始める上での資金は多くても1万~2万円程度だったら全然始めてもいいでしょう。
中には50万とか100万とかかけて新しい仕事を始めるという方法もありますが、初めての副業でこれほどの資金を投資するのはかなり危険。
プランを立ててほぼ確実に稼げるという確信があるなら別ですが、稼げるまでは不安に駆られることがありますし、精神的に参ってしまうことだってあります。
どうせやるなら心身の負担を最小限に抑えて置くべき必要があります。
あとは、稼げるからといって、睡眠時間を極端に削ってしまうことも危険です。
先ほども言いましたが、体が一番の資本です。
多少削ることはあっても次の日の仕事に支障をきたすほどの副業を選んでしまっては本末転倒ですよね。
蓄積型の副業でしたら、ストレスに押しつぶされることもなく、毎日少しずつの仕事でも稼いでいけます。
リスクがない副業を選ぶと自然に蓄積型の副業となるケースが多いでしょう。
何から始めていいか分からない方は...
忙しいサラリーマンだと時間が限られてくるので多くの副業からどれを選べばいいか悩みますよね。
現時点で特別なスキルがないのであれば、ブログ択一だと思っています。
なぜなら、ブログに取り組んでいると、他のネットビジネスに必要なスキルが身につくからです。
ブログを本気でやれば
- SEOの知識
- ライティング
- Webデザイン
- コピーライティング
- Webマーケティング
- ニーズの見極め能力
- 簡単なプログラミング
といったスキルや知識が身につきます。
これらのスキルは、後にYoutubeやプログラミングを始めた際、かなり役立つものとなります。
すでに動画編集やプログラミングのスキルを体得しているなら話は別ですが、ゼロからのスタートを考えている人ならブログはオススメです。
ですが、ブログはネットビジネスの中でも比較的、難易度は低めですが正しい知識を知らなければ成果を出すことはできません。
僕の無料メルマガでは、確実にブログで成果を出すノウハウや大切な考え方を配信しているので、興味のある方は下のフォームから登録してくださいね。
公式ラインでは副業に関する簡易的な情報も配信しており、質問もできるようになっているので気軽に友達追加をお願いします!